ゴルフスイングはテークバックからフォロースルーまで一定のリズムで振り抜かなければなりません。

途中で力を抜いたりしてグリップが緩んだりしてはインパクトでクラブフェースが開いてしまいます。

ゴルフスイングは緩みが出てはいけません。

この緩みがスイングを乱れさせてしまいます。


1.アドレスしたら何も考えずスイング

色々と考えるのはアドレスをする前に終わらせましょう。

脳が余計なものを考えると体がいつものスイングをできずに一定のリズムでスイングができなくなります。

グリップの緩みも色々考えてしまうからだと思います。

アドレスに入ったらあとは「どうにでもなれ」と開き直るのも良いと思います。

スイングに入ってから途中でスイングを止めるのは至難の技です。


2.ゆっくり上げて素早く振り抜く
初心者の方は、とても急いでスイングをしている人が多いです。

テークバックはゆっくり上げて大丈夫です。

急いでスイングする事によりクラブがアウトサイドに上がって行ってしまいます。

トップの位置まではゆっくりとクラブを振り上げてください。

インパクトからフォローにかけてスイングスピードが最高速となるように振り抜いてください。

最初はハーフスイングの素振りで構いません。

ハーフスイングから徐々に振り幅を大きくしていくと無理なく大きなスイングが出来てきます。

初心者が最初から大きなスイングをすると体がブレてしまいますので注意が必要です。

最後まで振り抜くことが重要で、途中ではスイングを緩めてはいけません。「ゆっくり上げて素早く振り抜く」この練習を一定のリズムで体に覚えさせてください。

これが出来るようになると、スイングはかなり上達すると思います。


3.腰から背中に意識を

腕だけでスイングをすると、スイングが緩みがちになります。

ゴルフスイングは腰から背中に意識を持っていき、前傾姿勢ですが背筋を伸ばし体の中心を感じながらスイングすることで、ボディーターンを使った綺麗なスイングができます。

パターでも一定のリズムでパッティングしてください。

よく見かけるのが、パターを引くときのスピードとインパクト直前で急にスピードを緩める人です。

パターは感覚を養うしか無いのですが、一定のリズムでパッティングしていかないと上達はしません。

パターは初心者でも上級者に近づける一番の場所と言えるかもしれません。

パターはテークバックで引いた分だけ、フォローを出してあげると良いでしょう。

パターは家の中でも練習できるので、短い距離で良いので毎日練習していけば得意クラブになり上達して行くでしょう。