ゴルフ初心者の方はまずゴルフクラブを買いに行くと思います。

ゴルフショップによっては、スイング計測をしてくれるお店もあります。

そこで、ヘッドスピードやミート率、クラブフェースの入り方、スピン量などが計測できます。

ゴルファーで一番気になるところはヘッドスピードかと思います。


1.ヘッドスピードが速いと

ヘッドスピードが速いと理論上ボールは遠くに飛んでいきます。

しかし、クラブフェースの向きが開いて入っていては、スライスが激しくなるだけです。


2.ヘッドスピードを上げようとすると

むやみにヘッッドスピードを上げようとすると、右脇が開いてしまったり、頭が前後したり、体が左右にスウェーしたりと、手打ちになってしまったりといろいろな弊害が出て来ます。

ヘッドスピードを上げることだけを考えてしまうと、かえって上達の妨げになります。


3.ヘッドを走らせることを意識して

ヘッドスピードを意識的に上げようとスイングを崩してしまうことがあります。

まずは、重いクラブでの素振りがかなり効果的とおもます。

練習器具で、野球のマスコットバットのようなかなり重さを感じられる道具や、スイングすると「ピュー」と音がなるものなど、色々な練習器具が発売されています。

そのようなものを使って、素振りをするのが効果的です。

また、アイアンを2本握って素振りしたりしても効果が出てくると思います。

重いクラブでは、スイングは速くしないで良いです。

重いクラブで基本的なスイングを壊さないようにじっくりと素振りしてください。

クラブが重くなると、頭が前後に振れたり、体が左右にスウェーしたりします。

これを堪えるのが上達の早道です。

重いクラブで素振りすることで、体幹でクラブを振って行くことを覚えてくると思います。

重いクラブでの素振りの後に、いつものクラブで素振りするとかなり軽く感じられ、ヘッドが走る感覚がわかると思います。

ヘッドスピードはこのようにクラブのヘッドを走らせることで、腕や手首などでスピードを出してはいけません。

男子プロはものすごいヘッドスピードを出しますが、初心者の方やアマチュアの場合は女子プロゴルファーをお手本にすると良いでしょう。

女子プロのヘッドスピードは40m/sでも240ヤードとか飛んでいきますね。

フェースを開かずにしっかりとインパクトできれば必ず飛距離は出ます。

あまり欲を出さずにスイングすることをお勧めします。