ゴルフのクラブの握り方には、いくつかの握り方があります。インターロッキンググリップは、ゴルフのクラブの握り方の中でも、おそらく2番目に多くの人が握るグリップ方法であると言われています。

ゴルフの専門書や入門書では、インターロッキンググリップとオーバーラッピンググリップとの2種類を解説し、自分に合った握り方を勧める本が多いようです。

インターロッキンググリップは、オーバーラッピンググリップよりもプレーヤーの数は減るものの、プロゴルファーでも採用している人もおり、どちらがより良い握り方であるかは、ゴルフ界でも分かれています。


1.インターロッキンググリップの握り方

インターロッキンググリップの握り方は、左手人差し指と中指との間に右手の小指を入れて手を組むようにして、そしてゴルフのグリップを握るという方法です。

一般的なオーバーラッピンググリップと異なり、手の小さなプレーヤーでも違和感なくクラブを握れるという特徴があります。

しかし、オーバーラッピンググリップに慣れ親しんだプレーヤーにとっては違和感を感じる握り方であることは間違いありません。

結局は、プレーヤー一人一人の感覚として、どちらの握り方の方が違和感なく練習メニューを消化できるかということが重要です。


2.インターロッキンググリップの特徴

インターロッキンググリップは、ゴルフのクラブを握る際に左手と右手を交差させながら握ることから両手で打ち出す感覚に優れているという特徴を持つといわれています。

オーバーラッピンググリップでは、どうしても左手主導のスイングとなりゴルフのクラブのヘッドのインパクトの瞬間のフェイスの部分が安定せず開いてしまって方向が定まらないことがあるのに対して、しっかりと両手で握ってスイングできるインターロッキンググリップでは、方向性が定まりやすいという利点を持っていると言われています。

しかし一方で、軸を体の重心に作って弧を描くようにスイングするゴルフのスイングにおいて、右手の小指が左手の人差し指と中指との間に挟んでロックしていることから、スムーズな円運動スイングを行うのに支障が出やすいというプレーヤーも居ます。

結局のところ、自分の感覚としてどちらが良いかは練習メニューを消化して、日々試してみる方法以外にありません。


3.プロでも迷うグリップ方法

グリップの方法は、プロでも試行錯誤しています。

一般的にはオーバーラッピンググリップでプレーをするゴルファーが多数を占める中で、プロゴルファーの中島常幸選手は、インターロッキンググリップでプレーしています。

中島選手はオーバーラッピンググリップで選手生活をスタートして、その後インターロッキンググリップに変更、その後オーバーラッピンググリップに変えたのち、インターロッキンググリップに変更するという試行錯誤を重ねています。

もちろん、タイガー・ウッズ選手や、ジャック・ニクラウス選手のように、世界で圧倒的な強さを魅せるプロゴルファーがインターロッキンググリップでプレーしているところを考えると、オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップのどちらが優れているのかという議論は、絶えることがありません。