ゴルフをする上でグリップの握りはとても大事になります。

グリップの握りで飛距離やコントロールが大きく異なるので自分にあったグリップの握りを見つける事でスコア上達に繋がります。

実際はグリップの握りに正しい、正しくないはないので、自分にあった握り方を見つける事が良いです。


1.フィンガーグリップについて

フィンガーグリップの握りとは指をクロスさせてクラブを握るタイプのグリップ方法です。

ドライバーで飛距離を狙う場合にはフィンガーグリップが良いとされています。

フィンガーグリップのポイントは右手を自由にする事で、右手の力をなくす事で手首を柔らかく使用する事ができます。

飛ばすためには身体の回転以外にもヘッドを走らせてヘッドスピードを上げる事が大切なので、ヘッドを効率的に走らせる為にグリップの適度な力加減と手首を柔らかく使うことをマスターする必要があります。


2.正しい右手の形について

ゴルフクラブの正しい握り方としては、右手の親指と人差し指の間に出来た溝の方向で確認する事ができます。

溝が自身の右肩を指している形が理想的と言えるので、鏡の前などで確認をすると良いです。


3.初心者が陥りやすいグリップの握り

クラブ軌道や身体の軸などナイスショットに必要な要素は多いですが、初心者が出来ていない事としてゴルフクラブの握り方が挙げられます。

初心者のうちはスライスやミスショットが多い事からどうすれば良いかわからない事がよくあります。

初心者であれば、握り方やスイングを調整して少しずつショットを安定させる必要があります。

握り方を気にしすぎる事は良いことではないですが、自分に合う握り方を見つける事が、ゴルフ上達には欠かせないポイントになるので自分に合うゴルフのグリップを試して見て見つける事が大事と言えます。


4.クロスフィンガーの名前の由来について

クロスフィンガーは、欧米の幸運を祈るという意味でよく使用されていますが、痛い指をクロスさせると痛みが軽くなる事が分かっています。

ゴルフはコースに出たり、打ちっ放しでの練習などとても指に負担がかかりますが、ゴルフのコースなどの移動中などで、指をクロスするクロスフィンガーの動作をするだけで、痛みとは別の刺激が脳に伝わり、痛みを和らげる効果が期待できます。

注意点としては、クロスフィンガーは動かす方向や角度によって脳への刺激の伝わり方が変わってくるので、いろんな方向に動かしてみる事が良いです。