ゴルフの本番ではドライバー以上にアイアンを使用することになります。しかも2打目以降はただ飛ばせばいいというわけではなく、正確なグリーンオンする距離感が必要です。

特に150ヤード以上になるとロングアイアンの登場になってくるケースが多くなります。できるだけシャフトの短い優しいクラブで打ちたいとなると、アイアンの飛距離をそれぞれ伸ばす必要があります。

今回はゴルフのアイアンの飛距離が上がる練習方法についてお伝えします。


1.フェイスの芯でボールの芯に当てる

ゴルフクラブのフェイスには芯の部分があります。ここに当たるか、少しずれるかでアイアンの飛距離は10ヤード変わってくると言われています。ボールの芯は重心部分です。ボールの芯を外すとトップしたりして距離感が変わります。

インパクトでしっかりボールを捉えられるかどうかは、やはり安定したスイングを確立してきたかどうかという練習量に比例します。

練習メニューでは、ゴルフの練習場でボールを10球中何球を芯で捉えられているのか数えてみましょう。10球続けて捉えられるようになれば、本番のアイアンの飛距離も伸びます。

また、最後までボールをしっかり見続けるという意識も芯を捉えるには大切です。インパクトの瞬間は必ず見届けましょう。顔が早く上がってヘッドアップすると芯を外す確率が上がります。アイアンショットでは決して頭を動かさないつもりでいてください。


2.下半身の力

ゴルフのスイングは繰り返しになりますが、下半身主導、体の回転です。まずは下半身の筋力を上げること。下半身が強化されれば軸の安定した強いスイングができるようになります。

または体のねじりを強くすることです。捻転運動の力を高めます。素早く左に腰をきる感覚を素振りから身につけていきましょう。

ゴルフでのアイアン飛距離アップの練習メニューに取り入れるべきは、下半身を強化できるランニングやスクワットということになります。毎日の素振りも飛距離アップには欠かせません。


3.クラブの選択

体力のある人がシャフトの硬さがRではもったいないです。Sのクラブに変更した方が飛距離は伸びるでしょう。同じく体力のある人がカーボン製はもったいないです。スチール製を使用した方が飛距離が増します。

アイアンのスペックもしっかり確認しておくことで実力を発揮しやすくなります。打ちっぱなしの練習場には試し打ちできるクラブも置いてあるので、いろいろ試してみることもできます。練習メニューに試しにいろいろなアイアンを使ってみるというのを入れてもいいかもしれません。