ゴルフをずっとやっているても、常に理想的なスイングは、どうするのだろうと考えてしまいます。
その都度、自分のチェックポイントを見つけていって、少しでもいいスイングが出来るように、積み立てていきます。
その中で、思い返してみると、体の使い方で、大変重要なのは、膝だと気づきます。
膝は、体を支える下半身の重要な部位であり、スイングの高さをアジャストするとき使いますね。
膝がふらふら動くと、スイングレベルが安定せず、ボールが正しく飛ばせません。
かといって、膝を完全に固定してしまうと、体を回せなくなり、手のみで打つ、手打ちしかできなくなります。
ボディーターンを上手く使うためには、膝のリードも必要になります。
そう考えると、どのように膝を使ったらいいのか、分からなくなりますね。
特にアドレスでは、どの程度膝を曲げたら、あとのスイングに繋げられるのかが、重要になります。
この章では、アドレスに重要な使用部位である膝の使い方について、考えていきましょう。
膝の使い方をマスターできれば、一段上達したアドレスを、手に入れたことになるかもしれません。
1.ゴルフスイングの膝の使い方
ゴルフスイングに使う膝と言っても、人間には右膝と左膝があります。
この右膝と左膝では、当然使われ方が違います。
各々の膝を、うまく使ったアドレスについて、解説していきましょう。
1.アドレス時の膝の使い方のタイプについて
アドレスの仕方は、各人各様で、膝の使い方も様々ですね。
それは、そのゴルファーの経験の積み重ねによるものと言ってもいいでしょう。
(1)膝を深く曲げるタイプ
どっしりと構えるタイプで、膝をあまり動かさず、スイングするタイプですね。
深すぎると、動きがぎこちなくなるようですので、気を付けましょう。
(2)膝を軽く曲げるタイプ
体を大きく動かすタイプに多いようです。
どちらのタイプにしても、膝のレベルが維持されていて、ショットの時に正確にクラブが、ボールの高さに戻ってくることが大事ですね。
(3)足のつま先に重心のかかるタイプ
これは、結果的に膝の曲げ方は緩くなり、膝がしらを前に出さないように構えると、体が安定して、スムーズなスイングが出来るようになります。
(4)踵側に重心のかかるタイプ
この場合は、深く膝を曲げて、膝がしらを前に出すようにすると、バックスイングがスムースに上がり、ショットが安定します。
アドレスの取り方も、このようにいろいろなタイプに分かれますが、単純に、膝を深く曲げて腰をしっかり落とせと指導しても、(2)や(4)のタイプの人には有効ではありません。
そのゴルファーのアドレス形態を理解して、アドバイスしないと逆効果ですね。
自分はどのタイプが適しているかは、実際にやっみないとわかりませんが、自分のゴルフスタイルを正確に理解するのも、上達には必要な事です。