ゴルフでスイングをするときに大切なことはバランスです。バックスイングで上体が起きてしまったり、体重移動がうまくできなかったり、クラブを振り切れなかったりとバランスが崩れると途端にショットが乱れ始めます。

ゴルフの初心者はバランスよくスイングできるアドレスを一日も早く身につけていきましょう。

今回は初心者のためのスタンスの基本をお伝えしていきます。


1.肩幅に合わせる

ゴルフのスタンスの基本は肩幅です。特に初心者の方は7番アイアンでショットの練習をしますので、ちょうどいいスタンスになります。

スイングするとクラブに振られてフラフラしてしまう方は、もう少しスタンスを広くとっても構いません。両足を開いた方が安定はします。

どっしりとしたスイングができますが、スタンスは広くなればなるほど体重移動が難しくなるという点も忘れないようにしましょう。

ドライバー、ウッド、ロングアイアン、ミドルアイアンまでは、そこまでスタンスの幅を変える必要はないと思います。スタンスの基本は肩幅です。

クラブが短くなればなるほどスタンスは狭くなります。逆に長くなればスタンスは広くなります。私はSWを使用して5~20ヤードを打つ場合は、完全に両足をくっつけて膝だけを使ってショットしています。


2.スタンスはスクエア

ゴルフの初心者は、目標とボールのラインに対して平行(スクエア)にスタンスをとります。これが基本です。

これだと真っすぐ打てないということになれば、少しオープンにしたりクローズにしますが、それは単純に悪い癖がどこかについている証拠です。アドレスとスイングについて改めておかしな癖がついていないか確認してみましょう。

ゴルフを始めたての頃の練習メニューは、スクエアにスタンスをとって真っすぐに打つことです。それができるようになってからオープンなりクローズのスタンスを練習しましょう。

以前もお伝えしましたが、まずは両足を閉じてスクエアな状態を作ってから、スタンスを広げてください。


3.オープンとクローズ

ゴルフでスタンスをスクエアにしない場合は、フェードに打ちたい(オープンスタンス)ドローに打ちたい(クローズスタンス)ときです。基本のスタンスではありません。

ただし、アプローチでどうしてもボールを上げたいときは、オープンスタンスになります。オープンスタンスは左足が引いている構えです。

自然と少し体が開いた状態でのアドレスになります。この状況でボールを左足側に置きます。ちなみに絶対に左に打ってはいけない場合も同じスタンスでいいでしょう。

練習メニューでオープンスタンスを取り入れる場合は、アプローチショットの場合を考えてのショートアイアンに限ったほうがいいと思います。