ゴルフを嗜む人は多いですが、スコアアップを図る場合は、猫背を矯正する事が良いと言えます。
猫背のアドレス姿勢は、体重がかかと側にかかるので、背中が丸まった状態で構えている状態になります。
ゴルフスイングの基本を考えると身体に力が十分に入らない体勢なので、女性の場合に多く見られるのも特徴です。
猫背になってしまう原因は、骨盤から折り曲げる前傾姿勢をしていないからと言えます。
1.猫背のチェック方法について
両足を肩幅に開いた状態でその場に立ち、実際のアドレスと同じ要領で前傾して膝を曲げます。
このときに膝を曲げる動作にともなって身体が前に出てしまう人は、猫背のアドレス姿勢になっている可能性が高いです。
膝が前に出ると骨盤も前に動いてしまいその影響から、かかと体重にしないとバランスがうまく取れないと言えます。
上半身も起き上がった状態になってしまうので、上半身が起き上がり膝は前に出て、かかと体重という条件では、典型的な猫背のアドレスになります。
ウエートは、かかとに乗せて前傾して前に出た頭とつり合いがとれて、重心が体の中心に位置する事が理想的と言えます。
猫背のアドレスの場合には、極端なかかと体重の影響からバックスイングで体をターンさせる動作が難しくなるので、補うために左の膝を前に突き出す事しか手立てがないです。
理想のゴルフスイングの基本では、左を軸に右を動かす事が左軸のゴルフスイングのセオリーと言えます。
2.膝の曲げ方のポイント
膝の曲げ方にも猫背の解消のポイントがあり、イメージではスクワット運動です。
スクワットは、お尻の位置を下げる運動と考えて、膝を曲げることだけに意識を向けると、曲げたタイミングでひざの位置が前に出てしまうので、お尻の位置を下げる意識で行い、膝は前に出ないようになります。
猫背の人は、お尻の位置を下げることで、膝を曲げるようにすると良いと言えます。
そのあとで、両脚の付け根の骨盤を前傾させるイメージを持ち、身体を前に折ってみると良いです。
膝を前に出さずに曲げると、体重はかかと側にかかってしまいますが、理想的な前傾を作る事で頭の位置は前方に出るので、バランスがとれて足裏のセンターに体重を乗せる事が出来ます。
猫背のアドレスの特徴としては、膝が前に出る事、骨盤が後傾する、かかと体重になる事なので、その問題は膝の曲げ方を意識するだけで改善される可能性が高まります。
3.お尻を上に向けて股関節から上体を折ること
バランスの取れたアドレスは、体の中心軸を捻じれるような姿勢の事です。
なので背中のラインが綺麗に伸びて、スイング中も前傾角度を保てる構えを作る事が大切です。
両足を肩幅くらいに広げて直立姿勢で立ち、 お尻の穴を上に向けるイメージで腰の付け根から上体を折ると良いです。
お尻を上げることで胸が自然に下がることが理解出来ます。