ゴルフを始めて、練習場に行き、ボールを打ち始めたとき、あまりにもボールが飛ばないのでがっくり来ます。

力が足りないのかと思って、どんどん力を入れていき、ボールは益々飛ばなくなっていきます。

疲れ果てて、力を抜いた時、たまたま当たったボールが、思いのほか飛んだという経験をされた方も、いるのではないでしょうか。

この腕に力の入った状態を「力み」といって、ゴルフの大敵と言われるものです。

しかし、まともにクラブを振れない時に、腕の力を抜けとか力みすぎとか言われても、悩んでしまいますね。

どうしたら、腕の力を抜くことが出来た理想的なスイングが出来るか、お話ししましょう。

きっとゴルフの上達に繋がりますよ。


1.ゴルフスイングで腕の力を抜くコツ

まず、少し練習に慣れてきて、クラブが振れてきた時、上級者から力みすぎを指摘されることがあります。

初心者はそんな時、力がないとボールが飛ばないし、クラブがうまく触れないから、腕の力を抜くのは無理だと思いがちです。

そこでここでは、なぜ腕の力を抜くことが、いいスイングに繋がるのか、まず頭で理解して、それから体に覚えこませましょう。


1)腕の力を抜くといいスイングになる理由

道具を使う運動全般にいえることですが、野球でも、テニスでも力んで道具を振ると、強いボールが打てないことが分かっています。

剣術でも、真剣を使う場合、力で振り回すのではなく、刀の重さを使って、人を切るなどと言われます。

つまり、道具が最大限の仕事をした時、いい結果が待っているという事です。

ゴルフの場合、大きく飛ぶボールを打つには、クラブのヘッドスピードを上げることと言われています。

どうしたら、クラブヘッドに最大限のスピードを、与えられるスイングになるのでしょうか。

まず、試しに胸の前に手を組んだ状態で、手を伸ばしてください。

思いっきり、腕に力を入れて、右から左に振ってください。

次に、力を抜いて右から左に手を振ってください。

力を抜いたほうが、手が早く動きますよね。

これが、力を抜くほうがクラブのスピードが出る理由です。


2)力を抜いたスイングでもいいホールを打つ方法

 
上の話をしても、また腕の力を抜いたらボールが飛ばなくなると思っている人がいると思います。

力の弱いスイングでボールに当たっても、どこに行くかわからないという心配ですね。

これは、手打ちと言って、手だけでボールを打つ誤ったスイングをしている人だと思います。

腕の力を抜いても、力強く飛ぶ球を打つ方法はあります。

腰の回転を利用して打つ方法で、それに腕がついてくるイメージです。

ボティターンで打つというのは、こんな形です。

腰の力は、腕の力よりもよほど強いです。

腕は良くも悪くも、細かい調整が出来る道具ですが、ゴルフの場合は、これがミスショットを呼んでしまいます。

腰の回転で、腕はついていくだけのスイングが出来れば、安定したスイングを手に入れなれます。

それが腕の力を抜く、理想的なスイングのコツで、これが出来ればゴルフは大分上達したことになるでしょう。