ゴルフを始めてすぐのころ、皆さんが悩むのは、クラブにボールが当たるようになっても、飛ばないという事ではないでしょうか。
それは、特定のクラブが飛ばないという事もあれば、全体的にボールが飛ばないという事もあると思います。
その一つは、スイングがまだ完成しておらず、正しくボールを当てることが出来ないこともあるでしょう。
もう一つは、クラブが自分に合っていないという事も考えられるでしょう。
これは、いくら正しいスイングをしても、適正なボールは打てないので、スイングを崩してしまい、ゴルフが嫌いになってしまいますね。
多くの人は、スイングが完成していないために、ボールを正しく打てていないので、工夫と練習次第で、飛距離を伸ばすことは可能でしょう。
この章では、まずは人並みに、各クラブで適正な距離をとばない状況を改善して、正しいスイングを作り上げる方法を、考えていきましょう。
それにより、ボールの距離が出てゴルフが楽しくなり、上達も図ることが出来れば、楽しいゴルフライフを送ることが、出来るようになりますね。
1.適正なゴルフスイングを作って飛距離を伸ばす方法について
まず、適正なスイングというものを理解して、難しいドライバーを例にとって、自分にとって適正な飛距離を、手に入れる方法について考えていきましょう。
間違ってはいけないのは、人と比較して、飛距離が出ないという事は、恥ずかしいと思う事です。
自分の腕により、もっているクラブの適正な距離が出せれば、スコアはついてきます。
ゴルフは、単純に飛距離を争う競技ではなく、最小打数でラウンドする競技ですから、むやみに距離を求めるのは、間違いです。
無理なスイングをして、スコアを崩していては、ゴルフは上達しません。
自分のクラブでの適正な距離を打つことを、第一に心がけましょう。
1.ドライバーの飛距離を伸ばすには
ドライバーショットは、結局のところ飛ばしあいの要素が強いですね。
朝一で、すごい距離を打てれば、それで相手を圧倒した気になります。
しかし、先にも言った通り、ゴルフは上がってなんぼですから、最後までコンスタントに、無理なくボールを飛ばせればいいと思います。
ただ、極端に飛ばないのは気になりますね。
そこで、ここではドライバーの飛距離を出す方法を述べましょう。
初心者が飛ばない理由は、力んでアウトサイドインにクラブを振って、やっと当たっても、大きなスライスとなり、距離も出ず、最悪OBもあるといったところでしょう。
まずは、力まないスイングを身に付けるために、最初ティークバックで右に体重を移動し、ダウンスイングからフォロースルーで左に体重を移動します。
ただ、左に体重をどこまでも移動すると、締まりのないスイングになってしまい、クラブのしなりを使えず、ボールは飛びません。
それを防ぐには、左側に壁を作って左の腰、膝、踵をぶつけるイメージで体の動きを止めると、反動でスイングは前方へ加速して、ボールに当たります。
クラブのしなりも手伝って、自分では想像できないような当たりが出ます。
このとき、クラブヘッドのスィートスポットでボールを捉える必要がありますから、ここは練習で感覚を掴みます。
絶対に力まずに、深呼吸をして、クラブヘッドが走らせることを意識してください。
しっかり、ボールを捉えてスイングできれば、飛ばないはずのボールは綺麗に飛んでくれます。
これで、自信をもってスイングできるようになりますので、ゴルフの上達は間近ですよ。