ゴルファーにとって飛距離というのは、常に憧れであり、少しでも距離を伸ばそうと、考えられているのではないでしょうか。

そのために、いろいろなゴルフクラブを試してみて、自分に最適なものを探しているのでは、ないでしょうか。

しかし、いろいろなグラブメーカーから多種のクラブが毎年発売され、どれもが飛距離が正確性を宣伝しています。

お金があれば、クラブを買い替えていって、合うものを見つけることはできるでしょうが、高額なクラブをそうそう買い替えられませんね。

ですから、まずは、今のご使用のクラブを有効に使う事から、考えられたらいいと思います。

というのは、今のクラブの能力を十分引き出せていますか、という事になります。

もちろん、それ用のスイングを見つけることで理想形に近づかせることも可能でしょう。

道具の特性を知ることは、ゴルフの上達に大きく関わりのあることです。


1.ゴルフクラブのしなりをうまく使ったスイングとは

ゴルフクラブには、いろいろな特性がありますね。

ドライバーだとヘッドの大きさや反発係数、シャフトの長さや硬さ、クラブ全体のバランス等があります。

これがクラブごとに、特性がありますが、それを理解してクラブを選ぶ必要があります。

そこで、この章では、クラブに共通するしなりについて解説して、どう使いこなすかお話ししましょう。


1.ゴルフクラブのしなりについて

ゴルフクラブは、どんなクラブでも、シャフトのしなりの特性があり、硬いものから柔らかいものまであります。

一般のゴルファーの場合は、このゴルフクラブのしなりを利用できると、飛距離を伸ばすことが可能になります。

まず、クラブのしなり具合は、一般的には「硬さ」といって規格があります。

記号で一般的には、LからXまであって、どれを使うかは、ゴルファーのヘッドスピードが目安になります。

硬さ    ヘッドスピード(m/s)

L      30-35   

A      33-40

R      38-45

S      42-50

X      48-55

が目安です。

ヘッドスピードを図ってくれるゴルフショップや器具もありますから、自分のヘッドスピードを調べて、クラブ選択の時に利用しましょう。

私も、人のクラブを借りて、自分の物より柔らかいクラブで打った時は、ヘッドふらふらする感じで頼りなく、飛ばないし方向性もバラバラになりました。

また、自分の物より硬いシャフトのクラブを借りたときは、ボールを打った時の衝撃が大きく感じ、全然距離が出ませんでした。

やはり、自分のスイングに合った特性のクラブを、持つべきだと思いました。


2.クラブのしなりを生み出すスイングのコツとは

ゴルフの初心者のころは、クラブを早く振れば、ボールは飛ぶものと思いがちです。

しかし、ただ早く振ったスイングでは、クラブヘッドはシャフトの後ろ側にたわんだままで、ボールに当たるため、クラブの能力を発揮できず、距離が出ません。

理想的なスイングとしては、ヘッドがボールに当たるとき、しなりが戻って加速していればヘッドスピードが上がり、飛距離に繋がります。

その様にクラブヘッドを走らせるためには、ティクバックしてクラブを振り下ろすとき、ワンテンポ遅らせるというものです。

この動作で、クラブのしなりが働いて、ボールに当たるときに最高速で当てることが可能になります。

具体的なタイミングは、クラブの特性によって違いますから、練習場で試して、自分のタイミングを見つけてください。

同じクラブでも、特性を活かせれば、いい仕事をしてくれ、ゴルフを上達させてくれますよ。