ゴルフのコースを回るときに入れたくない障害物としてバンカーが挙げられます。

バンカーにはフェアウェイバンカーとグリーン周辺のバンカーがありますが、特に注意するバンカーはグリーン周辺と言えます。

フェアウェイバンカーは基本的にフラットである事が多く、アイアンなどでカバーする事が出来ますが、グリーン周辺のバンカーは、アプローチがとても大きなポイントと言えます。

バンカーでのアプローチは、経験も大事ですが打法を理解しておくことも重要で上達にも繋がります。


1.バンカーショットはノーコック打法

体を回して打てばボールをコントロール出来て、払い打つように軌道は鈍角でフェースに乗せて運ぶ感覚で打つノーコック打法です。

基本的にバンカーショットは、手先でクラブを大きく上げてインパクトにかけて緩むように打っている人が多いですが、距離感が合わなかったり寄せることに苦労してしまう事が多いです。

コックを使わないので、胸を回してバックスイングで常に手が胸の前にある形になります。

ノーコックで体の回転を意識することでのアプローチでは、ヘッドの軌道は鈍角になるので、ヘッドの入り方が安定して抜けもよくなります。

距離感も安定しますが、スピンもかかるようになるノーコック打法です。


2.頭や手を出さずに体の回転でヘッドを出す

ノーコック打法では、アドレスでバンスを使うためにフェースを開くので、体ごと目標の左を向くオープンスタンスにする事が良いです。?

ボールは、ドライバーショットのように左足かかと線上に置き、ボールが左にあると自然にダフってエクスプロ−ジョンしやすくなります。

バックスイングは、ノーコックで上げる為に、体に対しては真っすぐ目標に対してアウトサイドに上がります。

ダウンスイングで溜めをつくる必要はなく、溜めをつくるとスイング軌道が鋭角になるので注意が必要です。

インパクトでは、ボールの手前にバンスから入れる感覚で、インパクト以降はヘッドが手元と頭より前にでますが、頭が突っ込んだり、手が前に出ると軌道が鋭角になるので、体の軸回転に合わせてヘッドを前に出すと良いです。

体の回転でスイングするノーコック打法は、オープンスタンスに沿って目標よりインサイドにヘッドを振る事が大事です。

ゴルフのアプローチの際のバンカーショットは、人いよって好みもあるので、ノーコック打法も試してみる事が良いと言えます。