ゴルフは紳士のスポーツでありスコアも基本的に自分で記録する事もあり、多くの人に愛されています。
奥が深いゴルフですが、大事なのはアプローチであり、下手な人が多いと言えます。
しっかりとコントロールして確実に寄せる事はゴルフに必要不可欠なテクニックと言えますが、下手な人で練習で上達することが出来ます。
1.間違ったところでアプローチをする
アプローチを苦手とする人の多くは、ボールのある位置からグリーンまでの間にバンカーなどのハザードがない場合でもサンドウェッジなどのロフトのあるクラブでボールを上げるアプローチをします。
パターでの転がしでも問題ないにもかかわらず、SWなどでボールを上げてピンに寄せようとします。
アプローチで一番重要な状況の判断ができていないのです。
結果として成功することもあるので、そのアプローチスタイルを変えようとしない人が多いですが、方法としてミスの確率が高くなると言えます。
アプローチが下手な人は、ミスの確率が一番少ない方法でグリーンに乗せることが先決と言えます。
状況に応じたアプローチを行うことで不必要にボールを上げるアプローチは減ると言えます。
2.テイクバックを大きくとりすぎる
アプローチを苦手とする人に多くみられるテイクバックを大きく取りすぎる特徴ですが、どんな状況でもやたら大きくテイクバックを取りたがります。
打つ距離に対してテイクバックが大きすぎる場合が多いと言えます。
そのまま打って大きくオーバーすれば、ふり幅が大きいことに気づくのですが、アプローチが下手な人はテイクバックが大きすぎることに気づいていないと言えます。
理由としては、このテイクバックでは大きいと本能的”に感じ取り、インパクトにかけてヘッドスピードを減速していく打ち方をしているからと言えます。
ダフリ、トップ、シャンクなどのアプローチミスが発生してしまいます。
自分のアプローチスイングをテイクバックを合わせて動画などを見て確認してみると解決することに繋がります。
3.手だけで打っている事
手だけで打っている人は、アプローチの技術的な問題ですが、アプローチを苦手とする人の多くで見受けられます。
アプローチを手打ちで打っている人もテイクバックを大きくとりすぎる人と同じで色々なミスが発生してしまうので注意が必要です。
手打ちのアプローチが直おる事で、アプローチの距離感も同時に体得できます。
全体でアプローチをすることを意識して練習することでアプローチの上達に繋がります。