ゴルフのスイングのドライバーにはコツがあります。意識するポイントを間違えなければ正しいスイングで真っ直ぐに飛びます。
飛距離を伸ばすことも肝心ですが、いくら飛距離を伸ばしても、方向が安定しない、スライス、フックするというようなことがあっては、スコアーは伸びませんし、OBでの一打罰などから、スコアーが悪化する原因となります。
正しい練習メニューでドライバーのスイングを身につけて、スコアに差をつけましょう。
1.ドライバーのスイングの基礎
ドライバーのスイングでもアイアンのスイングでも基礎は同じです。
重心と軸を作り円の運動をするようにスイングするという意味では同じです。
しかし、ドライバーとアイアンとでは決定的に違う点があります。
それは、回転が縦回転であるか横の回転であるかです。
つまり、アイアンは地面と垂直に回転運動を行う車輪や水車のようなのような回転であるのに対して、ドライバーは地面と水平に回転するというイメージとなります。
ドライバーはティーショットを想定しており、ティーの上のゴルフボールを打つこととなります。
一方でアイアンは地面の上に直接あるゴルフボールを打つこととなり、地面との距離が異なります。
アイアンは体の軸を前に倒して立て回転するスイングでボールを上から叩くように打つことが基本とされている一方で、ドライバーはティーの上のボールを横回転で叩く又はすくいイメージといってもいいかもしれない。
このように、軸を作って回転するスイングの構造自体は同じでも回転の向きが大きく異なるのがアイアンと、ドライバーの差となります。
2.ドライバーを打つ際の注意点
ドライバーの練習メニューでは、もちろんスイングを固める素振りだけでなく実際に打ってみて感覚を身につけることも必要です。
しかしドライバーを打つ際には気をつけなければならない注意点があります。
それは、ゴルフ練習場でドライバーの打ち込みをする場合にはボールの行方を必ず最後まで確認するということです。
ドライバーの場合は、特にスライスやフックといった形でボールがそれる可能性が往々にあるということです。
極端に言うと、150ヤード付近までは真っ直ぐ伸びていたのに、それ以降スライスしてしまうということが多々あります。
結局飛距離が出ているのは分かるが、ボールの行き先はボールに聞いてくれというような事では、フェアウェイキープでスコアを伸ばすどころか、ラフ、OBで打数を増やす一方になりかねません。
ドライバーこそ真っ直ぐ飛ぶことが重要で、そのためには正しいスイングでボールが正しい軌道を描いて飛んでいくことが大切になります。
3.真っ直ぐ飛ばすために
真っ直ぐ飛ばすためには、結局のところゴルフのクラブヘッド部分がボールと垂直に芯にあたっていること必要となります。
そのためには、体の軸がぶれてしまっていては、真っ直ぐ飛ぶことは稀ですし、並行で回転するはずの肩が上下にぶれてしまってもいけません。
グリップが不十分であったり、回転のエネルギーを最短でボールに伝えてやれてなければ、真っ直ぐ一直線には飛びません。
ゴルフ練習場で、ドライバーの練習メニューをこなす場合には、1球1球、ドライバーのヘッド部分をを拭いて、どのあたりにあたっているのかを確認することで、ボールの跡を確認してスイングを修正するような練習方法・練習メニューが効果的です。
1時間は余裕、距離も50km近く走っても苦でなくなってきたら、今度は上りや山道を攻めてみましょう。
登り坂は筋力、心肺機能の両方の向上が期待できますし、峠を越えた時の見晴らしのいい景色やキレイな空気を浴びて走ると気分も爽快!これぞロードバイクの醍醐味と言ったところでしょうか。
ロードバイクって気持ちいい!楽しい!と思えたらしめたもの。50kmが問題なく走り込めるようになってきたら、夢の100km超えトレーニングをしてみましょう。
4.これには気をつけて!
ロードバイクもれっきとしたスポーツ。
初心者のうちは、マラソンのようにゼーハー言いながらライドする事はあまりないのでわかりにくいですが、体の消耗はもちろん、水分も思っている以上に奪われています。
ですので疲れたと思ったら早めに休憩を取り、水分補給も喉が乾く前に行うようにしてください。しんどいと思った時には時すでに遅しです。
スピードを出しすぎての落車もそうですが、落車、転倒が原因で車に轢かれる事故が多いので、十分気をつけて練習に励んでくださいね。