初心者ゴルファーが、練習場でボールを打ち始めて思うのは、ゴルフの上級者やプロはどうして、あんなにボールを飛ばせるのか、という事ではないでしょうか。
スポーツ全般にいえることですが、ボールを打ったり投げたりする場合でも、腕の力だけでは、大した力は出せません。
体全体を上手く使う事により、腕の力のみよりも、大きな力が生み出せることは、知られています。
それでは、どう体を使うのかというと、うまく体重を利用しろと言われます。
腕の力だけよりも、自分の体重が、ボールを打つことに掛けられれば、間違いなく飛距離が伸びるのは、理解できますね。
しかし、初心者ゴルファーには、その体重の使い方が分かりません。
このやり方をゴルフでは、体重移動をうまく使うと言います。
この章では、体重をうまく利用して、力強い球を打ち、飛距離を伸ばす方法を述べていきます。
ゴルフの上達には、必見の内容ですね。
1.ゴルフスイングの体重移動について
ゴルフの練習で、いろいろな方のアドバイスを聞いていると、頭を動かすな、足を使いすぎるな、左に壁を作れ等、体を固定するような方法を、教授されることもありますね。
一方で、手打ちするな、体重移動をうまく使え等の、体全体を動かす方法を指示されることも、多いと思います。
これでは、初心者ゴルファーは悩んでしまいますね。
これは、ゴルフの上達を妨げるワンポイントアドバイスになっています。
ゴルフの動きは、一つの体系だって、身に付けていくべきで、方法は一つだけではありません。
個々の体形や筋力、経験も様々なゴルファーには、それぞれ最適な動きが存在するはずです。
ですから、おなじレッスンプロに継続的に習って、スイングを作っていくのならいいのですが、いろいろなアドバイスをバラバラに聞くと、スイングを壊してしまいます。
1.ゴルフスイングの体重移動の練習方法について
ここでは、初心者ゴルファーに共通で利用できる、体重移動のスタンスの方法についてお話しします。
まず、アドレスからバックスイングの時、正しいスタンスで右足に体重が、移動するようにします。
これが出来ているかは、トップに位置で、左足を上げても、バランスが崩れていなければ、ティークバックからトップへの体重移動は、できていると考えられます。
この時気を付けるのは、体を十分ひねることで、右腰を右にスライドさせてしまうと、力が逃げてしまいます。
この時、左肩が、右膝の上に来ていることもチェックポイントです。
あくまでも、捻転力も使えるように動くことです。
ここから、ダウンスイングに入るわけですが、プロゴルファーは左足に体重が移動しています。
そこから、正しいスタンスで、力強いショットが出来るものと思われます。
2.体重移動が出来ない初心者ゴルファー
テイクバックで、右足体重にうまく乗せられたとします。
ここまでは、いいのですが、多くの初心者ゴルファーが陥りやすいのが、右足体重のまま、スイングをしてしまう事です。
打ち急ぐあまり、次の体重移動をせずに、腕の力で右足体重のまま、クラブを振り回します。
結果として、ボールにクラブが当たるころには、クラブは失速し、クラブフェースは開いて当たるので、弱々しいスライスが出るばかりとなってしまいます。
これは、リバースピボットとも言われ、初心者が陥りやすい、ミスショットの一つでもあります。
昔は、明治の大砲などとも言われ、音は大きいが、球を飛ばないことを揶揄されたりすることもありました。
正しくは、ダウンスイングの時には、左足に体重を戻して、体の回転でクラブをリードすれば、体重移動を利用した、スイングが行えます。
練習場で体重移動を、意識しながら、力まずにスイングする癖を身に付けましょう。
これが自然に出来るようになれば、初心者も一歩上達したゴルフが、楽しめるようになります。