ゴルフスイングにおいて、数多くのミスショットがあります。その中で特にアマチュアゴルファーで多いのが球がスライスするということです。
アマチュアゴルファーの多くがスライスボールではなく、捕まった球を打ちたいと考えているのではないでしょうか。
今回はその悩みを解消するため、球を捕まえるための練習方法について書いていきたいと思います。
1. 球を捕まえるためにはヘッドを開かないこと
球を捕まえるということ、それはスライスボールを打たないということです。
球を捕まえるためにはまず、スライスの原因はなんなのかを理解しなければなりません。
なぜ、スライスをするのかがわかれば捕まったボールが打てるからです。
スライスの原因は様々ですが、多い原因となるのを少し挙げていきたいと思います。
1番に多いのが、インパクト時にクラブのヘッドが返ってこないでボールに当たってしまうということです。
これは、ヘッドが重いことやシャフトが重い、硬いことなどが原因となります。
2つ目に多い原因がスイング時、身体が左にスウェーしてしまって、ボールが当たってしまうことでヘッドが返って来ず、スライスが起こってしまうことです。
これは左手でボールを操作しようと身体が左に流れてしまうことで起こってしまいます。
このようなことがスライスの原因の大半を占めているとわたしは思います。
総じて言えることは、スライスとはヘッドが返ってこないため起こってしまうのです。
これらのことがスライスを起こしてしまう理由です。
そのスライスを起こさないため、つまり球を捕まえるためにはヘッドを返すことが大切です。
球を捕まえるためには、このスライスの原因となる反対のことを、すれば良いのです。
例えば、ヘッドを軽いものにする、シャフトを短くしてみる、シャフトを軽く、柔らかいものにしてみる、などしてみると捕まった球を打てるようになると思います。
要するにインパクト時にヘッドが返って来ればどんなクラブでも良いのです。
それに1番合ったクラブ選びをすることが捕まった球を打つためにはとても大切です。
自分のスペックに合わないクラブを使っているとやはり、スイングがキツくなってしまうためスライスが起こってしまいます。
それが例えば、クラブが軽すぎても引っ掛けが多く出てくるのでいけません。
自分の身体というものを理解することが大切になります。
自分に合ったクラブでヘッドが返ってくるようになれば、球を捕まえることはとても簡単であると思います。
是非、もう一度自分のクラブというものと向き合ってみてください。