ゴルフでは、アイアンの本数が一番多く、それは、打つ回数が多いということや、使いどころが多いこと、ピンまでの様々な距離を詰めるツールとしてアイアンが多いこともあって、アイアン選びは慎重に選ばなければなりません。

自分に合ったアイアンを選べば、それだけ有利にコースを進めることが出来ますし、逆に、自分に合っていないアイアンではスコアを伸ばすことは難しくなります。


1.アイアンの選びの基準とは

自分に合ったアイアンを選ぶといっても、ゴルフ用品店には沢山のアイアンがならんでいて、メーカーの違いは分かっても、性能としてどのように違うのかは、よく分からないことが多いです。

特に、初心者は店員さんのお勧めに応じて決めてしまうことも多いようですし、すべてのクラブを試し打ちするわけにもいかず、何を基準に選べばいいのか、いまいち分からないまま、なんとなく選んでしまうこともあるようです。

しかし、沢山の種類のあるゴルフのアイアンですが、もちろん性能に差があります。

沢山ありすぎて、選び方がわからないということもあるでしょう。

ですので、アイアンの性能の差を理解して、自分に合ったアイアンを選びましょう。


2.ヘッド部

ゴルフクラブのアイアンで最も先に目の行く部分はヘッド部分です。

ヘッド部分は、ボールにインパクトを与える部分でもあるので、重要です。

ヘッドの大きさは、大きなものと小さなものに分かれます。

大きなものは、ボールを捉える部分が大きく、面の中心でボールを捉えることができなくても真っ直ぐに飛びやすいという性質があります。

一方で小さいものは、操作性がよく、振りやすく扱いやすいという利点があります。

初心者は大きなものを選ぶほうがよいとされています。

また、ヘッドが地面と付く部分をソールと言いますが、ソール部分についても太いものから細いものまで様々です。

ソールの太いものは、ボールが上がりやすくなること、またヘッドの下の部分に重心が行き、ソール部分で芝を押し込めるのでミスショットを防ぎやすいという性質があります。

一方でソールの細いものは、操作性がよく、ヘッドのどの部分にあたったっかということの確認や、調節がしやすいと言う利点があります。

初心者は、幅の広いソールのアイアンを選ぶことをお勧めします。

また、ヘッドの重さも重要です。

ヘッドが重いほど安定して飛距離も延びますが、その代わりスイングに力が入りやすくなりますし、動かすのに力が必要となります。

一方で軽いものを選んだ場合、飛距離が伸びないと言うだけでなくインパクトの瞬間にぶれやすく安定性に欠けると言う一方で、操作性は良いという利点があります。

操作性や飛距離など、自分が何を重要視するかで選び方は変わってきます。


3.シャフト部分

シャフト部分はカーボンシャフトか又はスチールシャフトかというのが、最近では多いようです。

これらは、スイングスピードによってお勧めが変わります。

スチールシャフトの方が重く、スイングが早い人にはスチールシャフトがお勧めです。

スチールシャフトでも軽量化されたものもあり操作性も向上しています。

しかし、スイングスピードの遅い人は、カーボンシャフトを使って、スイングスピードをカバーすることが出来るので、カーボンシャフトでしなりをつくってスイングするほうがよいとされています。

もちろん、このように力学ゴルフテクニックに基づく選び方も重要ですが、自分のスイングの感覚も忘れてはいけません。


4.自分に合ったアイアンを選ぶ

このように、よくつかうアイアンであるからこそ、自分に合ったアイアンを見つけることは難しいです。

しかし、値段と格好だけでなく、性質が分かれば、アイアンをみつけるヒントになって、めぐりあえる可能性は高くなります。

最終的には試し打ち等で感覚を確かめるしかありませんが、重量的に少し重いと感じるくらいが安定感もあってよいと言われることが多いです。

ゴルフクラブの性質を知って、選び方を知り、自分に合ったアイアンを見つけましょう。

自分に合ったゴルフクラブを見つけると、ゴルフがもっと楽しく、そして上手くなります。