ゴルフでよくボディターンという言葉を耳にします。簡単に訳せば身体の回転です。

そこでプロも実践しているゴルフのボディターンが上達する練習方法をご紹介します。


1.ボディターンとは

ボディターンとはその名の通り身体の回転ですが、ただ単に身体を回転させるだけではありません。

昔は右に体重を乗せて左足に体重移動というスウィング理論でした。

シャフトはクラブが進化するにつれスウィング理論も進化しています。

昔はシャフトがあまりしならなかった為全体重でしなりをつくりましたが、現在のシャフトはしなりが簡単に出来る為余計な身体の動きをせず、右に回転をすれば自然に右足に体重が乗り、左に回れば左に体重が乗るという単純な動きになりました。

この単純な動きがボディターンです。

回転軸を安定させる事がボディターンには一番必要となります。


2.体感する方法

ボディターンを体感する方法でプロは長い棒を振る事で確認します。

長い棒を手で振るとバランスを崩したり棒の先が地面に当たったりします。

地面から一定の高さを維持しながら体全体で振ります。

長い棒を振る時の感覚は振るというより高さを維持して回る感じです。

数回振っていると背中や足が疲れてきます。

その疲れてきた筋肉こそがボディターンに必要な筋力となります。


3.ボディターンに必要な筋肉の鍛え方

プロはジムなどに通い背中や下半身を鍛えますが、ジムに行っていない時などは重いクラブなどで素振りをします。

重いクラブをバランスを崩さない様にゆっくり素振りをします。

ボディターンを習得するにはフルスウィングは必要ありません。

ゆっくり筋肉に記憶させることが大切です。

竹ぼうきなども効果的な練習器具です。

プロも所属しているゴルフ場に竹ぼうきがあれば振っています。

ボディターンを習得して上達すれば自然にスウィングアークも大きくなり余計な身体の動きを使わない為ボールのの方向性は確実に上がります。

体力がある方が軽量クラブを使用するとどうしても手で振りがちになりボディターンは難しくなります。

ある程度体力のある方は少し総重量の重めのクラブを使用する事で重いクラブで素振りをした時の様なボディターンが出来ます。


4.その他のトレーニング方法

重いクラブを振るだけではなく柔軟性や背中の筋肉を鍛える方法として両足を肩幅に開き左右のつま先の前にボールを置いて出来る限り下半身がぐらつかない様に意識しながら置いているボールを取ったり置いたりを繰り返します。

そうする事で自然に股関節などの柔軟性がつき上半身を何度も上げ下げする為背中に筋力がつきます。

1日に20回を3セットくらいを目安にトレーニングがベストです。

様々なトレーニング方法や器具を使ってプロも実践しているゴルフのボディターンが上達する練習方法を参考にしながら大きなボディターンで上達してください。