ゴルフを上達する過程の中で多くの方がスライスに悩んでいる方が多いです。
そこでスライスの原因と対策と練習方法をご紹介します。
1.スライスのメリットとデメリット
ただ単にゴルフでスライスするから嫌だと言うだけではなく、簡単にスライスの原因であるメリットとデメリットをあげます。
1.スライスのメリット
・左にボールが飛ばない。
・ボールが止まる。
・ボールが上がりやすい。
2.スライスのデメリット
・飛距離が出ない。
・風の影響を受けやすい。
・大きな曲がりをする。
大半の方がゴルフでスライスを嫌うのは飛距離が出ない部分です。
2.スライスの原因と対策
ゴルフでスライスになる原因に一番多いのはグリップの握り方です。
1.グリップの握り方
スライスの原因ではいわゆるスライスグリップの握り方になっているからです。
昔は左手親指はグリップセンターに置くとよく聞きましたが本当の握り方はグリップセンターに左手人差し指の付け根を置くが正解です。
ほとんどのスライスする方は親指がグリップセンターに置かれています。
右手は上から持たずに横から持つ。
それでもスライスする方は下から持つようにします。
この方法で上達の助けになります。
2.グリップの位置とボールの位置
ゴルフでアドレスした時のグリップの位置でもスライスが出る可能性があります。
グリップの位置が高い(ハンドアップ)とスウィングプレーンが縦ぶりになり過ぎる事でスライスが出ます。
ゴルフボールの位置が近いとこれも縦ぶりになり過ぎるのでスライスが出ます。
グリップの位置やボールの位置は個人差があるので練習で様々な位置で打って見つけてください。
2.アドレス時の腰のラインと肩のライン
スライスが出る方のアドレス時の腰のラインと肩のラインには共通して方のラインは左を向き腰のラインは右を向く方という原因が多いです。
アドレス時では方のラインは目標を左肩越しに見るくらいで構えます。
3.シャフトの硬さ
スライスはシャフトが柔らかすぎても出ます。
原因はシャフトが柔らかいことでインパクト時でヘッドが遅れてしまう現象が起こります。
ドライバーなどティーアップして打つクラブは若干シャフトは硬めでもいいです。
スライスの原因と対策やゴルフが上達する練習メニューで練習場ではセンターより左で右方向に打つ練習をする事で肩のラインが左を向くことを修正し上達できます。
スライスを治す事は非常に大変で原因が解らなければ、上達する時間もかかります。
気長にスライスと仲良くなりながら原因を考え上達しましょう。