ホールを終了するには必ずボールをカップに沈めなければなりません。

たまにチップインでパターを使わないで終わることができたりしますが、ほぼグリーン上でのパターが最後のショットになります。


1.パターのたった1打されど1打

ドライバーの1打も、パターの1打も同じ1打。

パーオンしたとしても、3パットしてしまうとボギーになってしまします。

このパターの打数をいかにして少なくするかが、ゴルフ上達の一つの鍵になると思います。


2.4方向からの練習

初心者の方は、やっとの事でグリーンまでやってきたのに、パットで力を入れすぎてグリーンの外まで打ってしまう人をよく見ます。

これは、力加減がまだわからないのだと思いますが、練習次第で感覚を養うことは可能です。
ほとんどのコースでは、練習グリーンが付いているのでスタート前にパットの練習を必ずおこなってください。

練習グリーンでは最低4方向からのパットの練習をしてください

まずは、練習グリーンを大きく使って、端から端までのパッティングをして、どの強さで打つとグリーンの中にボールが止まるのかを確認してください。

注意して欲しいのは、力加減で変えてパッティングするのではなく、振り幅で距離を確認してください。

ゴルフスイングはパターもアイアン、ドライバーも途中で力を緩めたり、強めたりすると乱れてしまいます。

ゴルフスイングは振り幅で調整することが上達のポイントになります。

実際グリーンの端にカップが切られていることはまずないので、今覚えたロングパットの強さ以下でパットをすればグリーンから出ることはないでしょう。

グリーンには傾斜、芝目があります。傾斜は慣れてくれば足の裏で感覚をつかめてくると思いますが、必ずグリーンの外から傾斜を確認することです。

練習場で4方向からパットの練習をしておけば、上り、下り、スライスライン、フックラインとなんとなくグリーンのスピード、曲がり方がわかると思います。

カップに入れることを考えなければ入りませんが、まずはカップを3倍くらいの大きさだと想像してそこに沈めるつもりで打てばいいでしょう。


3.パターは利き手の感覚で

ドライバーやアイアンは左手主導でスイングすると思いますが、パターは右手の感覚が大事になります。

ゴルフを始めた頃には、パターの感覚がわからず強いパッティングでグリーンをうろちょろしてしまいますが、慣れてくると強気のパッティングが怖くなり、カップを通り過ぎなくなってしまします。

どんなにラインに乗っていたとしても、弱いパットだとカップには届きません。
まずは、グリーンでは2パットで終わらせる事を考えて、最低でも1mくらいに寄せるパットを心がけましょう。