元々ゴルフクラブのショットの方法として、2種類があると言われてきました。
ひとつは「打ち込む」方法と、もう一つは「払い打つ」という打ち方です。
とくにアイアンショットに関しては、アイアンは上から打ち込めという事を言われてきました。
しかし、最近はゴルフクラブの進化もあって、払うように打つ打ち方が主流になっています。
そこで、この章では払う打ち方は、打ち込みとどう違うのか、どういうメリットがあるのかを明確にして、具体的な払い打ち方を説明します。
1.払い打ちのメリットとその打ち方について
まず、昔はなぜ打ち込み方があったのかを説明し、現在ではなぜ払い込みが、主流になったのかを、説明します。
まず頭で、払う打ち方の利点をよく理解してください。
次に、その有効な払い打ちは、どうやって打つのか説明しますから、実践で身に付けてください。
それが出来たとき、いいショットを手に入れられて、ゴルフの上達が望めますよ。
1.なぜ現在払いうちは有効なのか
昔は、アイアンショットを打つときに、打ち込むのか、払うのか、ボールの状況から考えて打ち分けていた時もありました。
その時に、なぜ打ち込み方が必要だったかというと、現在よりクラブの性能が悪く、ソールも狭かったため、ボールの前方のターフを大きく摂る様なショットが必要でした。
特に、このショットが必要だったのは、強力なスピンをかけてボールを打ち上げて、落ちたところでぴたっと止まる様なショットが必要な場合でした。
グリーン手前に大きなバンカーがあり、その先はすぐグリーンで、カップも近くにある様な状況だと、ランニングアプローチは使えず、上げて止めるショットが必要になりました。
筆者もある時期、ピッチングや9番アイアン等で、ひたすら練習し、このショットが得意になったこともありました。
コースの途中にどんなハザードがあろうとも、グリーンの傾斜が複雑だろうとも、ピンそばにピタッと落とせれば、スコアは良くなりますね。
ところが、最近のクラブは、もともとソールが広く、払い打ってもスピンが掛けられるため、打ち込み方式はプロの間でも、以前ほどは使われなくなっています。
そこで、まず、払い打ちがしっかりできるようになれば、初心者でもうまいスイングが完成できそうです。
2.払いうちのポイントとは
まずは、練習場でアイアンにボールが当たるようになるようにしてください。
払うように打つ払い打ちを、身に付けるには、次の点が大事です。
スイング軌道は、ボールに当たるところが最下点になるように意識して、スイングします。
コースでは、ターフを取らなくても打てる打ち方です。
力むと打点がずれて、ダフリヤトップの原因になりますから、地面のラインぎりぎりでクラブを振れるようなスイングを身に付けましょう。
この打ち方は、現在のゴルフクラブの特性が、一番活かせるものだという事も、忘れないでください。
無理なく払うという払い打ちは、スコアアップと、ゴルフの上達の道を進めさせてくれます。